
ブログ
- 日々
 - 2021/04/15
 - あれやこれやと綴りまして
 
住之江区の歯科医院 藤浪歯科の藤浪(陽)です。
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                        
                        
                        新型コロナの感染拡大が収まりません。
                            大阪では一日の感染者数が1000人を超えたとか...
                            最近はニュースで、ワクチンの接種が高齢者へむけて開始されたと報道されているのをみました。
                            医療従事者への提供は始まっていますが、とりあえず、僕たちはまだです....
                            アメリカでは、保証金の支給やワクチンの接種などは短期間で行われているときくと、
                            やはり、システムの構築と運用は得意で、日本も見習わないといけないなぁと、思う今日この頃です。
                            働きすぎで日に日にやつれる吉村知事が、
                            「大阪には5500もの歯科医院があるが、クラスター発生はゼロ。感染対策の賜物と思うが、何かある。何か?」
                            とTwitterでつぶやいていましたが、大阪府のみならず全国でも歯科医院でのクラスター発生はゼロ。
                            歯科業界は世の中がコロナ禍にみまわれるずっと以前から、感染症に対策を徹底していました。
                            歯科の治療対象が、感染症である歯周病やむし歯などであることから考えると、合点がいくような気もします。
                            さて、今週のおすすめご飯ですが、
                            当院から東へ進んだところにある、あびこ道商店街にある「不二屋」さんの「かすうどん」です。
                            透き通った金色の出汁に自家製麺を投入した一品。お持ち帰り専門ですので、コロナ禍にうってつけ。
                            みなさま、ぜひ。
                            あなたへのおすすめ
お気軽にお問い合わせください
                                    当院では皆さまが「お口の中で気にされていること」を改善できるよう尽力いたします。
お悩みや分からないことがおありの際は、お気軽にご相談ください。
                            お悩みや分からないことがおありの際は、お気軽にご相談ください。



